2019年9月第3週に読んだ13冊の本を5段階評価付きで紹介します。
- 『ナイチンゲール伝』☆4
- 『人生はワンモアチャンス』☆3
- 『面白い物語を作るには 』☆4
- 『21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由』☆3
- 『人生はニャンとかなる!』☆4
- 『人事の仕事がよくわかる本 』☆3
- 『子育てが上手くいく!「ママの心の貯金」のすすめ』☆3
- 『朝がつらいがなくなる本』☆2
- 『雨の日も、晴れ男』☆1
- 『男の子のやる気を伸ばすお母さんの子育てコーチング術』☆5
- 『マンガでやさしくわかる人事の仕事 』☆2
- 『ブラックスワン 上』☆3
- 『ブラックスワン 下』☆4
『ナイチンゲール伝』☆4
『ナイチンゲール伝』☆4
— このこねこ@年間700冊の読書家 (@konekoneko5) September 21, 2019
「小陸軍省」のあだ名は伊達じゃなかった……!
37歳からおよそ40年間、部屋に引きこもりながらも英陸軍の医療を変えようとしたナイチンゲール。
「クリミアの天使」というのり「戦う天使」というに相応しい。
私の尊敬する偉人です。
医療関係者にオススメ!#読書 pic.twitter.com/9EbzlahorC
『人生はワンモアチャンス』☆3
『人生はワンモアチャンス』☆3
— このこねこ@年間700冊の読書家 (@konekoneko5) September 20, 2019
前作の『ニャンとかなる』で名句は出し尽くしてしまったせいか、ちょっと微妙。
とはいえ色んな偉人のエピソードを知れるのは相変わらず素敵です。
野口英世のクズっぷりは一部界隈では有名よねっ!#読書#読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/MS4F0oVTrp
『面白い物語を作るには 』☆4
大どんでん返し創作法: 面白い物語を作るには ストーリーデザインの方法論 (PIKOZO文庫)
- 作者: 今井昭彦
- 出版社/メーカー: あらすじドットコム
- 発売日: 2015/10/05
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
『面白い物語を作るには』☆4
— このこねこ@年間700冊の読書家 (@konekoneko5) 2019年9月19日
漫画や小説などのCMを作るディレクターの著書ですが、なかなか体系だってて面白かった。
3種類の敵
ドラキュラ
狼男
フランケンシュタイン
始めは何のこっちゃと思いましたが、読了後はとっても納得しました。
物語創作に興味がある方にオススメです。#読書#読書垢 pic.twitter.com/84XQW7o6hq
『21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由』☆3
『21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由』☆3
— このこねこ@年間700冊の読書家 (@konekoneko5) September 19, 2019
著者の最新の『VISION DRIVEN』が良かったので、過去作を読んでみました。
面白いけど、あまり体系化されておらずちょっと物足りない。
とはいえデザイン思考の大切さは分かるので、私のような理論ガチガチ人間には良い刺激になります。#読書 pic.twitter.com/obSlo4W4ZF
『人生はニャンとかなる!』☆4
『人生はニャンとかなる!』☆4
— このこねこ@年間700冊の読書家 (@konekoneko5) September 18, 2019
猫ちゃんの写真は可愛いけど、それ抜きで偉人のエピソードや言葉がたくさん載ってて良かったです。
「クリミアの天使」「小陸軍省」のナイチンゲールにあらためて惚れ直したかも。
あなたの好きな偉人(あと猫ちゃんの写真)もきっと見つかる!!#読書#読書の秋 pic.twitter.com/DWAybBffKB
『人事の仕事がよくわかる本 』☆3
『人事の仕事がよくわかる本』☆3
— このこねこ@年間700冊の読書家 (@konekoneko5) September 18, 2019
マンガで〜よりも細かく人事の仕事内容が書かれていて良かったですかなぁ。
とはいえ、これ読んだだけでは実務はできなさそうです。
税金の計算とか年末調整とか、色々細かいやることが多くて大変そうです。
人事の皆さんいつもありがとう。#読書#読書の秋 pic.twitter.com/Fqc5iLM3b8
『子育てが上手くいく!「ママの心の貯金」のすすめ』☆3
『子育てが上手くいく!ママのココロ貯金』☆3
— このこねこ@年間700冊の読書家 (@konekoneko5) September 18, 2019
『男の子のやる気を伸ばすお母さんの子育てコーチング術』は良かったのですが、こっちは普通かなぁ。
とはいえ、子供と親自身の自己肯定感を伸ばすというコンセプトは相変わらず素晴らしいと思います。
子育て中の方なら読んで損はないです。#読書 pic.twitter.com/tpz5p79kyu
『朝がつらいがなくなる本』☆2
『「朝がつらい」がなくなる本』☆2
— このこねこ@年間700冊の読書家 (@konekoneko5) September 17, 2019
よくある睡眠本。
睡眠を良くする方法と睡眠不良の対策を羅列した感じで、あんまりまとまりはないかも。
早起きは絶対善みたいな書き方も微妙でした。
書いてあること自体はもっともだと思いますので、ガチで睡眠に悩んでいる方は読むのもアリです。#読書 pic.twitter.com/gUNsvrZoa6
『雨の日も、晴れ男』☆1
『雨の日も晴れ男』☆1
— このこねこ@年間700冊の読書家 (@konekoneko5) September 17, 2019
水野敬也の作品はだいたい好きなのですが、今回はびみょん。
笑わせにくるんだか泣かせにくるんだか微妙で、得意のギャグ展開も走っていなかった様子。
メッセージ自体は良いのですが、そこに行き着くまでが強引かも。
他の水野本を読もう!#読書#読書好きと繋がりたい pic.twitter.com/2tZOFmNLoq
『男の子のやる気を伸ばすお母さんの子育てコーチング術』☆5
『男の子のやる気を伸ばすお母さんの子育てコーチング術』☆5
— このこねこ@年間700冊の読書家 (@konekoneko5) September 16, 2019
うわぁ良書……。
子供の自己肯定感をいかに高めるか
お母さんが子供をいかに愛していることを伝えるか
この2点が本質的に重要であることがよくわかりました。
私の中の「子供を持つ方にプレゼントする本」リスト入りです!#読書 pic.twitter.com/9d99QuHmJe
『マンガでやさしくわかる人事の仕事 』☆2
『マンガでやさしくわかる人事の仕事』☆2
— このこねこ@年間700冊の読書家 (@konekoneko5) September 16, 2019
やさしすぎてふわ〜っと輪郭だけ触れた感じでした。
人事ってこんな仕事やってるんだというのはわかりますが、実務的な内容はほぼ無いので実際の仕事では役に立たなそう。
ちゃんと理解するにはもっと別の本を読む必要がありそうです。#読書#読書の秋 pic.twitter.com/TiJmIV9YH7
『ブラックスワン 上』☆3
『ブラック・スワン 上』☆3
— このこねこ@年間700冊の読書家 (@konekoneko5) September 16, 2019
黒い白鳥がいないなんて誰が証明できるのか。
「未知の未知」に対し現代人がいかに「無知」かを痛烈に皮肉っている本書。
「青信号を目をつむって渡るな」と我々に警告してくれます。
下巻でどんな結論に辿り着くのか楽しみですね。#読書#読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/0CZqVzi6pm
『ブラックスワン 下』☆4
『ブラック・スワン 下』☆4
— このこねこ@年間700冊の読書家 (@konekoneko5) September 16, 2019
理論派の私にとっては衝撃的な作品でした。
表裏が出る確率がそれぞれ50%のコインがある。
表が49回連続で出た。
次に表が出る確率は?
私「50%でしょ」
著者「49回も表が出た時点でそのコインはインチキだから99%表だよ」
現実はどうやら後者のようです。#読書 pic.twitter.com/zmKPvODwQw